どこに住んでいても大差ないように思うが、各自治体でゴミの分別回収を行っている。プラゴミ、燃えるゴミ、瓶・缶類、ペットボトルは毎週回収しているが、不燃ごみ(電池、金属類、陶器等)は、月に1~2回くらいだろうか(過去の転勤生活の実感)。
小さいものなら、燃えるゴミに紛らせて捨てることもできる。でも、それはゴミの分別ルールに沿っていないと言う意味で、自分自身の気が済まない(結構まじめ)。
今日は、電池とガスボンベの空き缶、金属ガラを分別回収に出した。今住んでいる所では、月に2回のチャンスだ。これ、どこに捨てるんだと思うようなものでも持って行ってくれるので非常に助かる。
断捨離をするのは難しいが、さすがに使用済みの電池や明らかなゴミは捨てられる。当たり前か?でも、決まった日に出しに行くのが面倒だ。つい忘れてしまう。今日は、ゴミを出せてすっきりした。
このブログをご覧いただき、ありがとうございます。きょうも、いい日でありますように!
人気ブログランキング にほんブログ村
コメント