食事や料理等に関する記事を書いています。

ポークカレーに別に作ってあった豚バラの角煮を入れて食べて見る。
カレー作りを自炊で初めてかれこれ1年半になるが、スープカレーはまだ作ったことがない。(具を入れないでカレーを作ったことはある。=スープカレー?)スープカレーの具ってどうやって作るんだろう?

「茅乃舎だし」だけで、超簡単に「豚ばら大根」を作る。
いや、これだけで十分おいしい。しかも簡単。私にも作れます。

超甘口の日本酒 黒龍 貴醸酒 を家飲みで楽しむ。
甘くて美味しい、つまみ不要。もうこれだけで飲めてしまう、スイーツのような日本酒。ごちそうさまでした。

栄養不足のカルシウムの補給に煮干しを食べるようにしている。
カルシュウムの補給はどうされてますか?

ダイエットにバナナ ナッツ 黒糖 ヨーグルトで朝食を済ます。
昨日はラーメンの大盛を食べて体重が増加したので、今日の朝食は軽くすませます。

傷んだバナナの食べ方 ジュース用のバナナって何ですか?
スーパーで買い物をしていて、傷んだバナナの有効な食べ方の情報を得た。この年になるまで知りませんでした、お恥ずかしい。

マグロの解体セールに遭遇し”まぐろづくしにぎり鮨”を食べる。
目の前でマグロを下ろし、次々に切り身等が並べられて行く、これは買うしかありません。

バナナミルクセーキを作る。思いのほか美味しかった。
表題のとおりです。

酒粕でアイス甘酒ミルクセーキを作る。うん、うまい!
これマジおいしいです。

「香りと旨みの焙煎仕立てカレー」辛口でバナナカレーを作る。
バナナをカレーに入れると、甘くなっちゃうんだなー。