晦日詣で 等 絶対に幸せになるおまじない「晦日詣で」、神様への御礼は300円(私はね) 内容:「絶対に幸せになるおまじない」としての「晦日詣で」をご紹介。実際に実践した結果、幸せになったかどうかの検証も掲載(統計学的な話ではなく、あくまでも私、個人のケースです。) 2021.07.06 晦日詣で 等
日々の出来事 平日は矢のように、週末は光のように過ぎて行く。 内容:平日は矢のように早く過ぎて行ってしまうし。土曜日、日曜日の週末は光のように早く過ぎ去ってしまう、と言うお話し。 2021.07.05 日々の出来事
通勤・仕事 サラリーマンは急いでいるのか?いないのか? 朝の通勤時、目的の駅に到着。私と同じ電車の扉から降りた中年のサラリーマンがエスカレーターに向かって走りだした。そして、エスカレーター手前で、止まって登って行く方の列に割り込んだ。 後からエスカレーターにたどり着き、そのサラリーマンの... 2021.07.02 通勤・仕事
日々の出来事 「未亡人26年生が教える 心地よいひとり暮らし」を読んで。 59才の誕生日プレゼントに、息子からブログをプレゼントされた一人暮らしの未亡人(筆者:りっつん)。目的は、老化防止、生存確認、ブログを年金収入の足しにする、と言うもの。 その後、未亡人は毎日ブログを3年半書き続け、記事の本数は1,300本以... 2021.07.01 日々の出来事
断捨離 夏が来ると言うのに、タートルネックが捨てられない。 来週の木曜日はもう7月か!夏が来るなー。衣替えはもうとっくに済んでいると言うのに、捨てられないタートルネックがある。機能的に暖かいからお気に入り、でも、さすがにくたびれて来た。 首回りも伸びて来たし、胴周りもたるんで来た、生地もなん... 2021.06.26 断捨離
食事・料理 米がきた!ふるさと納税の一味ちがう幸せ。 米が来た!15kg。やっぱ、ふるさと納税では外せない一品だ。いつもは買ってるし、秋に田舎から送って来る米は関東の自宅に届くからカミさんが食べちゃう。(現在、関西圏に単身赴任中) 自炊すれば、外食が減るから、その分も食費の節約になる。... 2021.06.23 食事・料理