衣替えをして2〜3週間がたつ。それにしてもワイシャツのエリの汚れが気になる。ネットでいろいろ調べたがシャツのエリの汚れには、弱アルカリ性の洗剤(固形洗剤)で揉み洗いするのがいいらしい。
今回は、部分汚れ落とし用の固形洗剤(弱アルカリ性)をシャツのエリに塗り込み、水で濡らして揉み洗いした。ゴシゴシ揉み洗いしていると、左人差し指の第一関節の外側が痛くなって来た。指の皮が擦りむけている。
いかん、ワイシャツの汚れは落せたが、指の皮も擦りむいてしまった。けっこう痛い。ワイシャツはその後洗濯機で洗って乾かすと、やはり生地を傷めていた。やー揉み洗いも生地を傷めるんだなー。まー指の皮が擦りむけるくらいだから、生地も擦り切れるのだろう。やさしく揉み洗いだったのかぁー?
そう言えば、アイロン用キーピング(洗濯のり)があった。「エリ・ソデに汚れが付きにくい」と書いてある。そうか、これをエリに付けてアイロンをかけよう。汚れ防止になるはずだ。効果のほどは、また追って報告する。
このブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日も、いい日でありますように!
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/salaryman/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)
にほんブログ村
![日記・雑談ランキング](https://i0.wp.com/blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9000_1.gif?resize=110%2C31&ssl=1)
日記・雑談ランキング
コメント