みう

日々の出来事

そうだった!マイナポイントをゲットせねば!(その3)

内容:マイナポイントをゲットすべくいろいろとやって見たがうまくいかない。だが、セブンイレブンのATMですぐ出来た、と言うお話しです。
日々の出来事

4連休も終わってしまった。帰省せず、結局のんびりしただけか?

内容:4連休も終わってしまった。帰省できなかったが、帰ったとしても疲れただけのような気がするのだが・・・
ドラマ等

新夏ドラマ#3「お耳に合いましたら。」(富士そば)を見て

内容:新夏ドラマ#3「お耳に合いましたら。」(壁越しの関係:富士そば)を見ての個人的感想です。私の絶対にしない食べ方が推しの食べ方としてドラマに登場しました。試して見る私、さていかがなものか?
日々の出来事

TOKYO2020(第32回オリンピック競技大会)が始まった。

内容:TOKYO2020(第32回オリンピック競技大会)に思う、個人的な感想です。過去におけるオリンピック中止にも触れています。5回の中止のうち2回は日本だったって、知ってましたか?延期は初です。まっ、こんな内容です。
日々の出来事

そうだった!マイナポイントをゲットせねば!(その2)

内容:Step1 のマイナンバーカードを作っただけでは、マイナンバーポイントはもらえない。次に、Step2の取得・申込。最後にStep3 の取得の3stepが必要だ。Step2で苦戦するが、何とかセブンイレブンのATMまでたどり着く。
日々の出来事

7月の4連休が始まる!いかに過ごすか?それが問題だ。

内容:今日から始まる4連休、コロナ禍で帰省は断念。夏が来たのはいいが、暑いので正直外出もしたくない。有意義に過ごすためには?めんどくさいので、ほったらかしにしていた事はいろいろとあるのだが・・・
日々の出来事

夏が来た!めぐみの4連休そして、TOKYO2020開催

内容:梅雨もあけて夏が来た。明日からは4連休、TOKYO2020オリンピックも開催される。この四連休どう過ごしたものか?
通勤・仕事

コーヒーのミルクをこぼしたのは、だれか?

とある駅前のセブンカフェの機械で アイスコーヒーをいれる私。となりの客がミルクをこぼしたまま行ってしまう。次の客がとなりに来た。そして、こぼれたミルクを見ている。さて、このこぼれたミルクは?だれが掃除するのだろうか?私?まさか?
ドラマ等

餃子の王将「天津飯(甘酢ダレ)&ゴマ団子」を初めていただく。

みんな大好き餃子の王将。ドラマ#2「お耳に合いましたら。」を見て、私は王将では餃子定食以外に食べていない事に気づいた。ヒロインが絶品と押す天津飯(甘酢ダレ)もゴマ団子も食べたことが無い。これは食べておかないと!さっそく王将を訪れた。
ドラマ等

新夏ドラマ #1「プロミス・シンデレラ」(TBS)を見て

内容:新夏ドラマ #1「プロミス・シンデレラ」(TBS)を見た個人的感想です。面白かったので、ご紹介しました。
タイトルとURLをコピーしました