通勤・仕事 サラリーマンは急いでいるのか?いないのか? 朝の通勤時、目的の駅に到着。私と同じ電車の扉から降りた中年のサラリーマンがエスカレーターに向かって走りだした。そして、エスカレーター手前で、止まって登って行く方の列に割り込んだ。 後からエスカレーターにたどり着き、そのサラリーマンの... 2021.07.02 通勤・仕事
日々の出来事 「未亡人26年生が教える 心地よいひとり暮らし」を読んで。 59才の誕生日プレゼントに、息子からブログをプレゼントされた一人暮らしの未亡人(筆者:りっつん)。目的は、老化防止、生存確認、ブログを年金収入の足しにする、と言うもの。 その後、未亡人は毎日ブログを3年半書き続け、記事の本数は1,300本以... 2021.07.01 日々の出来事
断捨離 夏が来ると言うのに、タートルネックが捨てられない。 来週の木曜日はもう7月か!夏が来るなー。衣替えはもうとっくに済んでいると言うのに、捨てられないタートルネックがある。機能的に暖かいからお気に入り、でも、さすがにくたびれて来た。 首回りも伸びて来たし、胴周りもたるんで来た、生地もなん... 2021.06.26 断捨離
食事・料理 米がきた!ふるさと納税の一味ちがう幸せ。 米が来た!15kg。やっぱ、ふるさと納税では外せない一品だ。いつもは買ってるし、秋に田舎から送って来る米は関東の自宅に届くからカミさんが食べちゃう。(現在、関西圏に単身赴任中) 自炊すれば、外食が減るから、その分も食費の節約になる。... 2021.06.23 食事・料理
ドラマ等 テレビ朝日 2010放送 ドラマ「秘密」をいまさら見て(TVer 無料配信) テレビ朝日 2010放送 ドラマ「秘密」佐々木蔵之介、志田未来 主演をTVer 無料配信で見つけたので、この土日に一気見した。数年前、同僚から「秘密」のせつなさがいいと聞き、いつか見ようと思っていた。その第8話 32'48"~34’37”... 2021.06.22 ドラマ等
ドラマ等 リコカツ、緒原家々訓に見る海自の伝統 リコカツも終わってしまったな。離婚して、また戻って来たか?そこまでは、読めなかったー。とにかくハッピーエンドでよかった。見どころは、人それぞれあったと思うが・・・ 私は、緒原家の家訓(旧海軍以来継承される海自幹校の五省を家訓としたも... 2021.06.20 ドラマ等